Machinakaの日記

新作映画の情報・批評を、裏ネタ満載で包み隠さずお届け




映画「Fate/stay night Heaven's Feel 2」感想ネタバレあり解説 今年ベストアニメ!ダークでハード!エロで残酷で何が悪い!

 
こんにちは! 
 
Machinakaです!! 
 
この記事では、「Fate/stay night Heaven's Feel 2」のネタバレあり感想解説記事を書いています。
 
 目次
 

はじめに

 
こんにちは! 
 
Machinakaです!! 
 
Twitterもやってます!
 
 

 

今回公開する映画はこちら!

 

「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」

 
 
 
 

f:id:Machinaka:20190114140311j:plain

(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
 
はい、映画を観る前はアニメが大好きな私で、毎週末はアニメイトに通いつめる日々を送ってましたMachinakaです。
 
そんな私にとっては、Fateシリーズは 大好物で、最初のアニメ作品「Fate stay/night」から楽しんでました。実は家に巨大なセイバーのフィギュアがあります。飾ってないけど。
 
最近は実写映画の方ばかり見ていたので気付かなかったのですが、映画ブロガー界のギルガメッシュこと、最強のアニメ英霊ライターである物語るカメさんのゲキ押しで観に行こうと思いました。
 
 
どうやらHFルートと呼ばれる物語らしい。でもそれしか知らない。
 
え、なに? stay/nightの番外編的なストーリーなの? 
Fate/Zeroは関係ないの?
 
とにかく、久しぶりにFateを堪能できるということで楽しみにしております!!!
 
 
 
 

それでは「Fate/stay night Heaven's Feel 2」、感想・解説、ネタバレありでいってみよー!!!!  

 

 

 

 

 

 
 

あらすじ

  
・TYPE-MOONの人気PCゲーム「Fate/stay night」を映画化した劇場版3部作の第2章。原作ゲームで、ヒロインのひとりである間桐桜を通じて「聖杯戦争」の真実に迫ったシナリオルート「Heaven's Feel」(通称・桜ルート)をアニメ化した。10年ぶりに冬木市で始まった戦争は、「聖杯戦争」の御三家と言われた間桐家の当主・間桐臓硯の参戦により、歪みが生じていく。一方、魔術師(マスター)として参戦していた衛宮士郎は傷つき、英霊(サーヴァント)のセイバーを失ってしまう。それでも士郎は、桜を守るため戦い続ける。そんな士郎の身を案じる桜だったが、彼女自身もまた、魔術師の宿命に捕らわれていく。

eiga.com

 

 

 


Fate/Stay Night Movie: Heaven’s Feel - II Lost Butterfly Trailer PV Ft Theme By Aimer

 
 
 
 
 

 

 

最後に見たのは「プリズマ☆イリヤ」な俺

 
 
 
Fateは昔から見てたんですけど、Stay/nightとかZeroなどは既に見ていて、一番最後に見たFate関連作品といえば「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」です。
 
もう大傑作ですよね。少なくとも2007年のstay/nightよりは傑作だと思いますよ。
 
 
この作品好きだって言ったら分かってしまうかもしれませんが、僕の推しメンはイリヤスフィールです。女神です。いや、結構タイプです。
理由は、あまり聞かないでください。
 
ちなみに、僕はのんのんびよりも大好きです。まぁ、、もうこれくらいにしておきましょう。
 
 
 
Stylipsの曲が大好きだったんですよ。もう解散しちゃったかもですが。
小倉唯ちゃんの声で溶けてたんですよ、昔。。
 
 
 
見つけたぁぁぁいいい!!! 
プリズムのなかぁぁぁ!!
 
 
Fateの推しメンは誰?と聞かれるとみんな「セイバー」とか「桜」とかいいそうですが、僕はあえてのイリヤです。
 
友人からイリヤの外見や年齢について散々非難されロリコンと言われながらも、「俺は将来を見ている」とか「10年後を見据えてる」とか、「アインツベルンに民法は適用されない」とか、酷い論破をしてきました。
 
可愛いは正義なんすよぉ。。。。
 
 
はい、俺のイリヤ愛はもう置いといて、まずは簡単にFateのおさらいというか、今作の位置付けを説明しておきましょうかね。
 
今作は18禁PCゲーム「Fate/stay night」が原作になっており、同ゲームの「Heven's Feel」ルートに沿った話となっております。また、「間桐桜」ルートとも言えます。
 
今はFateって言うと色々メディアミックスしてて分かりづらくなってますが、元はエロゲーなんですよ。で、エロゲーって序盤は誰がやっても同じようなストーリー・シナリオで進んでいくんですけど、ある程度話が進むと条件分岐があるわけです。ことエロゲーに関しては、どの女の子を攻略していくか選択する必要があり、この条件分岐を◯◯ルートというんですよ。
 
つまり、HFルート=間桐桜ルートは桜目線の物語になる、ということですね。士郎も桜を守る為、そしてヤルために頑張るわけですな。
 
ちなみにstay/nightにはあと二つルートがあって、セイバールートと呼ばれる「Fate」ルート、遠坂凛の「Unlimited Blade Works」ルート。
 
どちらも既にテレビアニメで公開されており、今作のHFルートのみ劇場版からのスタート、となります。
 
 
 
それほど特別なルートなのか、そして俺のイリヤはどれだけ活躍するのか・・・?
 
 
 
 
それでは映画の感想でっす!!!
 
 
 

映画の感想

Fateルート(2007)のような王道ファンタジーではない 
Fate/Zero(2011)のようなユーモアたっぷりな作風でもない 
プリズマ☆イリヤ(2013)のように萌えでもない 
徹底的にハードでエロで残酷な、ダークファンタジーを追求した大好きな作品!!! 
 
もはや芸術とも言える繊細かつ大胆なカラーリングのセイバーオルタのデザインにやられた!!!! 
そして、「この世界の片隅に」でもあったようなカット数を増やしてにゅるにゅるした動きを加えリアルな描写に!!
 
京アニも良い、A-1Picturesもいい、ボンズもいい、、でも、ダークでハードなSFをアニメ化するならUfortableが一番であると思う!!!! 
 
クオリティの高い作画では、ディズニーに負けるかもしれない。 
脚本では、ピクサーに負けるかもしれない。
宮﨑駿亡き今、もう世界に挑戦できるアニメ作家はいないかもしれない。
 
でも、日本のアニメにはエロとグロがあるんだ!! エロとグロは世界に真似できないんだ!!!
 
 
このアニメ見ずして、2019年のアニメは語れんぞ!!!! 
 

 

こんなアニメを見たかった

 

なんだか、最近のアニメ映画のクオリティに驚かされてばっかりです。

映画にハマるようになって、色んなアニメ映画の傑作を見てきたのですが、今作はそのどれにも当てはまらないようなある特徴があります。

 

それは、今作のジャンルが「ダークファンタジー」であること。

 

最近のアニメ映画の傑作は「女性監督・脚本による繊細な心理描写が際立った作品」が多いように見受けられます。

 

もちろん、そういう作品も大好きなんですけど、男の私としては剣と魔法のバトルものが大好きで、おまけに血が出てセックスもあってエログロな作品も大好きなのです。

 

だから、ダークファンタジーもので大傑作アニメが出てきてくれたことが凄く嬉しいんです。

 

ちなみに、私が好きなダークファンタジーものは以下の通りです。

 

「ベルセルク」

「ドリフターズ」

「HELLSING」

「BLOOD-C」

「エヴァ」←ファンタジーかどうかはさておき、ダークであることは間違い無い

 

もちろん全年齢でみんなが楽しめる作品も好きです。でも、どうしてもアニメにはエログロを求めてしまう自分もおり、エログロに餓えていたところもありました。

 

Fateは今やエログロとは無縁で、テレビアニメでもちょっぴりエッチなシーンが映るぐらい。グロなんてもってのほか。

もうFateでダークファンタジーなんか見れないんだろなぁ、その他のアニメ作品も、ダークファンタジーに手を出す人はいないんだろうな、せいぜいNetflixで作られるんだろうなぁって思ってたんですけど

 

劇場公開のアニメで、しかもFateで、ダークファンタジーをやってくれたんですよ!!!

 

これが本当に嬉しくて。たまらないのです。

 

 

 

 

 

エログロはアニメに必要な要素であり、アニメーションの根本的役割を果たすものだ!

 

今作を見ると、やたらとエッチなシーンが入ってたりとか、グロいシーンがあったりとか、深夜アニメに抵抗ある人はキツいと思えるかもしれないんですけど、皆さんはいかがでしたでしょうかね?

 

コンプライアンス遵守の現代では、グロアニメもあまり流せず、劇場版でも見かけることは少なくなりました。

 

エログロをアニメに取り入れるのは、現代社会になっても非常に冷たい視線が浴びせられるのは事実です。宮崎努事件とかね、有名ですけど。

 

でも、エログロはアニメにとって非常に大事な要素だと思うのです。

アニメという架空の世界を現実だと思わせる「テクニック」として、エログロは大事なのです。

 

当然ながら真剣を使って戦いを行うと、血が出ます。内臓も飛び出します。アニメキャラにも生欲があります。ヤリたけりゃおっぱじめます。

 

今回のFateにおいては聖杯戦争という、どう考えても現実とは思えないSFバトルものにおいて現実味を帯びさせる必要があるのです。

 

アニメに現実味なんているのか、というツッコミもあるかもしれませんが、もともとアニメーション=animationとは、ラテン語のanima(アニマ)に由来しているんです。

そして、アニマというのは、「霊魂」や「魂」や「生命」を意味する言葉なのです。

つまり、生きてないものに命を吹き込むことがアニメーションの根本的な役割であると思うのです。

 

魔術は少し使えるものの、真人間である衛宮士郎と英霊がバトルするとどうなるか。そりゃ血が出るし内臓も出ます。士郎はボコボコに弄られます。

高校生の士郎と桜が2人で一緒に生活してればどうなるか? そりゃおっぱじめます。

 

現実では当たり前のことをアニメで映像化することによって、初めてアニメは現実味を帯びてくる。これにより、アニメがアニメとして成り立つと感じるのです。

 

作り物が現実味を帯びる瞬間こそ、アニメを見ていて一番喜ばしい瞬間なのです。

 

今作は確かにグロい。でも聖杯の器という超概念的なものを映像化するとき、深層心理を映像化するとき、ただのセリフじゃ全く伝わらないしイメージがつかめないのです。

 

聖杯の中身というのがどれだけおぞましいものか、桜が抱える闇がどれだけ深いのか、そもそも聖杯戦争はどれだけ恐ろしいものなのか、これを伝えるためにエログロを使ったのであって、エログロが目的ではないと言っておきたいです。

 

・・なんか物語の話をあまりしてない気もしますが、とりあえず桜と士郎は盛大に爆発しろっ!!! 

あんな家政婦・・俺にもくれ!!!!!!

 

 

 

 

セイバーオルタのカラーデザインを世界も参考すべし!

 

今回感心したのはセイバーオルタのデザインです。

特にカラーデザイン。

 

基本的に敵役を描くときには、「赤色」って相場が決まってるんですよ。目立つし、血の色を想起させるし。スターウォーズでもライトセーバーは赤色って相場は決まっています。

 

でも、セイバーオルタは赤色よりも「紫」が目立つデザインになってるのが良いんですよ。赤色と紫を混じらせることによって、単なる血なまぐさな「赤色」に「色気」が増すんですよ。

 

 

f:id:Machinaka:20190114150155j:plain

https://www.c-labo-online.jp/data/c-labo/product/kon16sank2016s.jpg

 

紫色の効果は、「想像力を掻き立てる」とか「性的なもの」とか色んな効果があります。

戦闘シーンにおいて、セイバーオルタの刀剣に紫色を加えることによって、戦いに色気が出るんですよ。なんかこう、ゾクゾクするというか。

 

f:id:Machinaka:20190114141910p:plain

https://iro-color.com/episode/about-color/purple.html

 

あと、サングラスのような巨大なグラスをかけるのも良かったです。

 

劇場版ナデシコのアイツを思い出しました。

 

f:id:Machinaka:20190114145859j:plain

http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/1/0/10b1a96f.jpg

 

 

鑑賞は是非とも賢者モードで

ただ、この映画には唯一の欠点があります。

 

桜がエロすぎる。

 

PG12だからモロな描写はないんですけど、桜の吐息だけで俺はもうやられてしまいました。

 

そして桜が脱ぐあのシーンでは、劇場の全観客が勃起していたと断言します。

ちょっと本格的に円盤買いたくなりましたね。うん。

 

 
 

次回作が楽しみ

まだ聖杯戦争に決着が付いてないということで、次回作が非常に楽しみとなりました。

 

士郎も父の切嗣と同じく「大勢を守り1人を殺すか、1人を守り大勢を殺すか」どちらかの選択に迫られるわけです。

で、士郎は桜を守るという茨の道へ入ったけれども、桜は聖杯にどんどん侵されていくことになる。セイバーも聖杯に侵されている。

 

もうまともな奴がほとんど残ってないじゃないか。超鬱展開じゃないか、、、でも、そういうの最高ですw

 

次回作は士郎が本格的に戦うんですかね。でも、どうやってセイバーや桜と戦うんだ?

 

非常に気になるところです。

 

 

 

 

とにかく、この表現規制が厳しい時代にエログロ満載のダークファンタジーをFateでやってくれたことに大感謝ですっ!!!!!

 
 
 
 
© 2015,machinaka.hatenablog.com