ネタバレありで感想と解説を始めます
今回公開する映画はこちら!
「ライオンキング(実写版)」
ザ・夏映画、来たる!!!
最近絶好調のディズニーアニメの実写版。
つい最近も「アラジン」が上映されましたけども、日本じゃ間違いなく洋画トップ、いや洋邦問わずのトップ興行収入だそうで。2019年8月現在、興行収入1位だそう。
なんという業績、、オリジナル作品もある中で、なんと実写版が1位だなんて・・
そんな人気もあってか、アラジンの4DX記事もバカ売れに売れてですね、もうアラジン4DXに足を向けて寝れないですよ。。
はぁ、すいませんね、いきなり金の話でね。。
さて!! そんなヨコシマな私を吹き飛ばすように、爽やかな動物映画がやってまいりました。「アラジン」に匹敵する、いやもしかしたらもっと人気かもしれない、「ライオンキング」実写版の4DXでございます。
監督のジョン・ファブローは、今作の前に「ジャングルブック」でディズニー映画を実写化してまして。今作と同じく、動物をあたかも本当に撮っているかのようにリアルに描くことに長けている人でですね。実はあれ、全部CGなんですけどね。今作も、もちろんCGでしょう。
www.machinaka-movie-review.com
www.machinaka-movie-review.com
アカデミー賞にも入るかもしれない、映像テクニックの乱れ打ちのような作品になること間違いなしでございます。
そんな作品を4DXで観れる幸せ・・しかもお盆休みに見れるという幸せ!!!
夏男Machinaka、ライオンキングで最高の夏休みに入りたいと思います!!
↑よく言えたもんだな
それでは「ライオンキング(実写版)」、感想、解説、評価、ネタバレありでいってみよー!!!!
あらすじ
・アフリカの雄大な自然を背景にライオンの王子シンバの成長と冒険を描いたディズニー・アニメの名作「ライオン・キング」を、「ジャングル・ブック」のジョン・ファブロー監督が、フルCGで新たに映画化。アフリカの広大なサバンナで、動物たちの王であるライオンのムファサの子として生まれたシンバは、いつか父のような偉大な王になることを夢見ながら成長していく。しかし、ある時、王位を狙う叔父スカーの策略によって父の命を奪われ、シンバ自身もサバンナを追われてしまう。やがてたどりついた緑豊かなジャングルで、イボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンといった新たな仲間との出会いを得たシンバは、過去を忘れて穏やかに時を過ごしていく。一方、スカーが支配するサバンナは次第に荒れ果て、存続の危機が迫っていた。シンバの声を、グラミー賞を受賞したラッパーとしても活躍するドナルド・グローバーが担当し、ジンバの幼なじみナラ役をビヨンセが担当。2人が新たに歌唱に参加した、エルトン・ジョンによる「愛を感じて」ほか、「サークル・オブ・ライフ」「ハクナ・マタタ」など名曲の数々がスクリーンを彩る。
「ライオン・キング」♪王様になるのが待ちきれない(プレミアム吹替版)
それでは映画の感想でっっす!!
映画の感想
実写?CG? もうどうでもいい!!
ドキュメンタリーで動物を追いかけてるだけじゃ絶対に撮れない動物の演技に脱帽!
これをどうやってCGでやってんの? どうやって笑わせたり泣かせたりしてんの? どんなモデルのきめ細かさでやってんの?
最先端のCG技術が結集したトンデモ映像を、当たり前のように見せるのはCGが成熟してる証拠。日本なら、もっと自慢してるぞw
ブンパァをセス・ローゲン、ティモンをビリー・アイクナーに抜擢するあたり、実にキャスティングのセンスを感じる! 子供には分からないけど、大人にとっては最高にイカしたコメディ演出になっていて最高!
セス笑いをディズニー映画で聴けるだけでもう100億点でしょ!!
洋画コメディ好きなら、是非とも字幕版で鑑賞してください!
実写?CG?もうどうでもいい
まず言っておかなければ行けないのは、フルCGで動物を描いてる凄さですよね。
まるでドキュメンタリーのような美しい動物たち。ただ、何かがおかしい。演技してるんですよんちゃんと!
「サークルオブライフ」の音楽に合わせてライオンたちが広場に集まり、シンバを抱えて賞賛するシーン。
あれ、アフリカのどこかで撮ってるドキュメンタリーに見えていたのが一転して、一気に劇映画に見えてくる。正直、セリフがなく自然な動きをしていたら、間違いなくクオリティの高いドキュメンタリー作品になってるよね、これw
これが全てCGで作られたなんて、ディズニーどうかしてるぜw
昔の作品をリメイクを繰り返してるディズニーですが、「ジャングルブック」や今作のような自然んをメインとする映画のリメイクにも余念がないんですよね。
ILMをヒマにしたくないのか?CG技術をさらに確立させたいのか?あるいは儲けたいから? 真意はわかりませんが、このライオンキングの成功も相まって、さらにディズニーのCG技術は高まっていきそうです。
物語はアニメ版とそこまで変化なく、ムファサとシンバの別れ方も同じ。
ブンパァとティモンのコンビとシンバが出会い、ともに成長していくところも同じ。
だからストーリーに大きな変化はなく、あまり魅力は感じませんでした。
だから映像で楽しむことに特化した作品、なんかもしれません。
ライオンの鬣が風になびくシーンを見てるだけで大興奮ですよね。ちゃんとふさふさした毛が風に揺れてるんですもん。なんであそこまで丁寧にやるんでしょうね、ディズニーはw
あとは声優主題歌を歌う歌手もハイパー豪華で。今回はナラ役とサークルオブライフの歌手があのビヨンセですからね。
「美女と野獣」はジョン・レジェンドとアリアナ・グランデ、「アラジン」ではウィル・スミスなど、とにかく出演者や主題歌アーティストが豪華なことで知られるディズニーの実写化作品ですが、今回はビヨンセだよ? しかも声優もやってるんだよ?
とにかくもう、ギャラが嵩んで仕方ないですよね笑
ビヨンセのサークルオブライフの力もあってか、もう最初から号泣でした。やっぱりシンバを持ち上げるシーンで感動しちゃうんだよなぁ。アニメで散々見たのに、実写版だとなんかこう、また感動も違ってくるというか。
ストーリーは変わらないものの、ビヨンセを使ったり恐ろしいほどのクオリティのCGを見せてきたり、何か一つ秀でたものを持ってるのもディズニー実写版の魅力かと思います。
セス笑いを聞けるだけで100億点
もう最高の組み合わせだよね、このおじさんたち。
ちなみに監督のジョン・ファブローは左から三番目ね。
前作「ジャングルブック」でも、キャスティングの素晴らしさを記事にしましたけども、今作も的確すぎる最高のキャスティングで本当によかったと思ってます。
www.machinaka-movie-review.com
今回は、私が愛してやまないセス・ローゲンと、「ビリー・オン・ザ・ストリート」のビリー・アイクナーがそれぞれブンパァとティモンを演じてるんですよね。まぁ二人とも知らないと思うんですけどw
www.machinaka-movie-review.com
"There are THREE Lion Kings?!" Seth Rogen & Billy Eichner on Timon & Pumbaa's other movies.
個人的にはこの二人の組み合わせがもう最高で。
父であるムスファを亡くし、どうしてもどんよりした空気が漂う中、ブンパァとティモンのボンクラコンビと出会い、悲しみが和らぐような作りになってる。
特にセス・ローゲンですよ! 日本じゃあまり知られてないけど、アメリカだと知らない人はいないほど有名で。
彼の最大の特徴は、ボンクラすぎるどうでもいい会話術と「セス笑い」と評されるほど特徴的な笑い方。
文字にするのがすごく難しいんですけど、「フヘァッヘァッヘァッヘァッヘァッヘァッ!!!」ってだらしないボンクラな笑い方をするんですよね。なんだろう、基本的にスンゲェヘラヘラしてるんですよアイツって。
セス笑いについては、「This is the end 俺たちハリウッドスター最後の日」という名作の序盤にて紹介されてるので、ご覧になってください。
ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2014/12/03
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (5件) を見る
なんと、セスマニアのユーチューバーがセス笑いだけを集めた動画を制作しているようですwww
是非ともご覧あれ!!!
今回はシンバと出会った瞬間から、本当にどうでもいい会話で場を和ませる演出に、とにかく感謝しかありません。
まさかセス笑いが劇場で、しかもディズニー映画で聴けるなんて、なんて贅沢なんだろう。
ジョン・ファブローよ!! セスを出してくれてありがとう! ちゃんとセス笑いを入れてくれてありがとう!!!
「猿の惑星」を思い出す
全編フルCGで動物を描き、スカートムスタファ、そして子供との関係を見て、まるで猿の惑星のようだなぁと感じました。
悪い大人、スカーに騙されるシンバを見てると、まるでシーザーの息子のように思えてくるんだなぁ。
はい、まさしくディズニーの夏映画らしい今作ですけども、是非とも字幕で鑑賞してみてください! そしてセス・ローゲンにハマれ!!!!